| Version 1 (modified by trac, 19 years ago) (diff) |
|---|
チケット更新情報のメール通知
Table of Contents
Tracはメールによるチケット更新情報の基本的な通知機能をサポートしています。
メールによる更新通知は、ユーザに関係するチケットについての最新情報を随時に提供したり、専用MLにチケットの更新情報を配信したりするのに便利な機能です。Note: 一例として Trac-ticketsMLの動作例を示します。
通知機能はデフォルトでは無効になっています。有効化とコンフィグレーションはtrac.iniで行うことができます。
メール通知を受け取る
新しいチケットを登録したりコメントを追加する際、 報告者、担当者もしくは関係者フィールドに有効なメールアドレスを入力してください。チケットに更新があると、Tracが自動的にメールを送信します。
これは、興味のあるチケットや機能追加に関する最新情報を随時受け取りたい場合に便利な機能です。
SMTP 通知のコンフィグレーション
コンフィグレーション オプション
trac.iniの[notification](通知)セクションで設定できるオプションです。
- smtp_enabled: メール通知を有効にします。
- smtp_server: 通知メッセージに使用されるSMTPサーバ。
- smtp_user: (必須 0.9) SMTP認証アカウントのユーザID。
- smtp_password: (必須 0.9) SMTP認証アカウントのパスワード。
- smtp_from: 通知メールのSender-ヘッダに使用するメールアドレス。
- smtp_replyto: 通知メールのReply-To-ヘッダに使用するメールアドレス
- smtp_always_cc: 常に通知メールを送信するメールアドレスのリスト。主に専用MLにチケット更新を通知するのに使用されます。
- always_notify_reporter: 報告者フィールドのすべてのメールアドレスに常に通知メールを送信します。
- always_notify_owner: (必須 0.9) 担当者フィールドのメールアドレスに常に通知メールを送信します。
smtp_from か smtp_replytoの一方(もしくは両方)が必ず設定されていなければなりません。設定されていない場合、Tracは通知メールの送信を拒否します。
コンフィグレーション例
[notification] smtp_enabled = true smtp_server = mail.example.com smtp_from = notifier@example.com smtp_replyto = myproj@projects.example.com smtp_always_cc = ticketmaster@example.com, theboss+myproj@example.com
Emailサンプル
#42: testing
---------------------------+------------------------------------------------
Id: 42 | Status: assigned
Component: report system | Modified: Fri Apr 9 00:04:31 2004
Severity: major | Milestone: 0.9
Priority: lowest | Version: 0.6
Owner: anonymous | Reporter: jonas@example.com
---------------------------+------------------------------------------------
Changes:
* component: changset view => search system
* priority: low => highest
* owner: jonas => anonymous
* cc: daniel@example.com =>
daniel@example.com, jonas@example.com
* status: new => assigned
Comment:
I'm interested too!
--
Ticket URL: <http://example.com/trac/ticket/42>
My Project <http://myproj.example.com/>
See also: TracTickets, TracIni, TracGuide
